top of page
careermonth2020

実施報告 #017 株式会社パソナ 生涯キャリア支援協会

イベント名:WEBセミナー

      ―With コロナ時代こそ強くなるー

      社員の自律的キャリア形成・組織 風土醸成の人事戦略

開催日時:2020年11月6日(金)14:00~15:30

開催場所:オンライン開催

参加人数:142名


【主催者の感想】

岩佐勇一氏(1級キャリアコンサルティング技能士)を講師にお迎えし、11月6日WEBで開催した本セミナーは、企業の人事部門社員を対象者に絞ったものでしたが、180名を超える参加申し込みがあり、ウィズコロナ時代にますます重要性が指摘される社員のキャリア自律と、その組織風土醸成への関心の高さが伺われました。


セミナー申し込みフォームにあらかじめ設置した自由質問欄には、「自律的な社員を増やすために、どんな取り組みが効果的か知りたい。」「社員のキャリア自律を促すキャリアパスは存在するのか。それはどのようなもので、どう提示すればよいのか。」「キャリアパスにばかり目が行き、代表的なキャリアパスを歩もうとする社員が多い。自発的に自分のキャリアを歩もうという考えに至っていない。」の声に代表されるように、「キャリア自律の風土」を社内でどう醸成するかという舵切りの方向性を模索する人事の方々の声を多く聴くことができました。


これを受けて開講した岩佐氏の講演は、ウィズコロナ時代からDX時代までの社内キャリア形成支援の在り方を見通したもので、受講者ばかりでなく、キャリアコンサルタント講習事業を運営する我々にとっても、今後への視野を広げさせられる体験となりました。


在宅・出勤のハイブリッド勤務が恒常化していく中、・従来の組織的努力によって醸成されてきた組織内の共同・共感意識、相互成長意識(チームワーク)、夢・未来・フィロソフィの効果が弱まり、遠心性が高まる可能性が見通されること、・その中で、社員一人一人が具体的なパーパス(自らの存在意義)に気づき、知ることによって求心性が高められていくことの必要性、・組織のパーパスと社員のパーパスが結びついたところに生まれる「ワークエンゲージメント」は、対話型マネジメントによって醸成されること、の講話は特に印象的でした。


中でも、同じ文脈の中で引用された「すべてのマネージャーがカウンセラーになる時代が来る」の言葉には、受講者から共感の反響もあり、受講者の腹落ち感も高かったものと思います。


我々も、この言葉から、これからの企業内キャリアコンサルタントに対する支援の在り方への気づきをいただきました。


終了後アンケートには、「これから自身の進む道を導いていただいたような気がします」「当社の問題点等が見えてきた」「マネジメントの本質的な意味を学べた」

「これからの時代のマネジメントの在り方、自身のキャリアの考え方について整理が出来た」等多くの感想をいただきました。


講演後のフォローアップメールでは、受講者の皆様に対する「皆様がチェンジエージェントであるということに気がつかれ、自ら変化を創り出していかれることが、皆様自身は元より組織や顧客にとっても最大の人財戦略になる」という岩佐氏のエールの言葉を配信いたしました。


新型コロナで、数か月先も見通しがたい環境の中ですが、「チェンジエージェントたれ」というドラッカー引用の講師の言葉に最後まで、新たな勇気と励ましを頂く一日となりました。


経営/マネジメント/組織開発,人材/人材開発/キャリア形成,キャリア教育


最新記事

すべて表示

実施報告 #045 有限会社Cマインド

イベント名:オンライン受講練習会 開催日時:2020年11月24日(火) 開催場所:Zoomによるオンライン開催 参加人数:1名 【主催者の感想】 お仕事帰りの平日夜のお時間で、Zoomの使用方法やオンラインでのコミュニケーションを行う際の留意点等、講座受講に向けた準備にと...

実施報告 #043 有限会社Cマインド

イベント名:技能更新講習「現場で活かす:キャリア支援のロールプレイング」 開催日時:2020年11月23日(月祝) 開催場所:福岡県福岡市 参加人数:6名 【主催者の感想】 コロナウイルス感染拡大の状況下、地方での講習受講を望まれる方々へ向けて対面による開催を行いました。も...

実施報告 #044 有限会社Cマインド

イベント名:オンライン受講練習会 開催日時:2020年11月14日(土) 開催場所:Zoomによるオンライン開催 参加人数:1名 【主催者の感想】 コロナ禍におけるオンライン講習の増加に伴い、受講時に必須となるオンラインツールの使用方法について、受講者のニーズに合わせてご説...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page